そーたろです。
現在トラリピで2000万円、トライオートETFで700万円を運用し、毎月25万円以上の利益獲得を目指してます。
今回は2021年4月の運用結果を報告します。
↓トラリピって何?って方はコチラ
今月の運用結果 ~カナダドルがんばってます~
実績はご覧のとおり。
★トラリピ4月実績★
・運用総額 : 20,979,408円(維持率820%)
・単月利益 : +245,949円(単月ベース14%/年)
・累計利益 :+5,225,357円(累計ベース12%/年)
・運用総額 : 7,561,360円(維持率4019%)
・単月利益 : +180,324 円(単月ベース29%/年)
・累計利益 :+1,741,684円(累計ベース41%/年)
トラリピとトライオートETFを足し合わせた2021年4月の年間利益は下記の通りとなりました。
トラリピ :+245,949円
ETF :+180,324円
合計 +426,273円⇒累計利回り14%維持!
4月雑感
今月のトラリピの利益の1/3以上はカナダドルが生んでくれました。
原油価格の持ち直しやカナダ中銀の利上げ開始予想を早める動きなどあり、今月は上昇トレンドが明確になりました。
90円目指してこのまま底堅く上昇を維持しそうです。
私の投資ポートフォリオにおける中核の通貨に据えているので、利益を稼いでくれているのは嬉しいです。
CFDとかBTCの運用状況は?
「CFD、仮想通貨など第三の収益の柱を育成する」と年明けに宣言したとおり、ちびちびと投資を継続してます。
2021年1月~現在までの投資成績は以下の通り。
なかなか下落しないまま上昇トレンドを維持し続けているので思うように利益が出せていない状況です。
CFD : 約17万円
BTC : 約79万円
( ^ω^)5月中に一回くらいは大きな下げが来てもいいのでは(超希望的観測)
引き続き利益の積み上げをがんばっていきましょう!
↓ トラリピ先駆者として著名なあっきんさんと鈴さんが書籍を出版中!
トラリピの魅力がわかりやすく書かれてますので興味のある方はぜひ!!